新着情報

カテゴリー別アーカイブ: 日記

田能地区への訪問🚗  森町 小規模多機能 よろず庵 であい

image0.jpeg

暑い日が続いていますね☀️

よろず庵であいは森町の天方、三倉地区の主に管轄しています。今日も三倉地区でも最北端で春野町と隣り合っている田能地区への訪問に出掛けました🎶
中山間地域で小さな集落のため我々からすると不便じゃないかと思うこともありますがご利用者様にとっては住み慣れた場所で、まさに住めば都なのでしょう。訪問に行くといつも生き生きとしたお顔で迎えてくれます(^^)
そういったご利用者様を見ていると最後までここで住み続けられるようにサポートしてあげたいと心から思います。
青空が近く、空気もおいしい素敵なところです✨

おやつプレート🍪🍭🍉  森町 小規模多機能 よろず 庵

image0_2.jpeg

暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか??

よろず庵ではコロナ以前は時々おやつの時間にスイーツバイキングをやっていましたが、コロナでバイキング形式が難しくなってしまったため新たな試みとしておやつプレートととして数種類のお菓子を盛りつけ提供してみました🍡🧁

少しずつ色々な種類のスイーツが楽しめてご利用者様も『わぁ今日は豪華だね』『ついつい食べ過ぎちゃうね』と喜んでくださいました(^ ^)

これからよコロナ禍でのこういった新たな楽しみを生み出していけたらと思いました!!

七夕🎋  森町 小規模多機能 よろず庵

image0.jpeg

今日は七夕ですね⭐️

あいにくのお天気で天の川は見えそうにないですが、今年もよろず庵には七夕飾りが綺麗に飾られました🎋
ご利用者様に短冊にお願いを書いてもらいましたが今年はやはりコロナ収束を願うお願いが多かったです。

願いが届きますように…☆

ついにここまで大きくなりました🌻 森町 小規模多機 能 よろず庵

image0_5.jpeg

ご利用様も職員もそれぞれの鉢に種を植えて育つ様子を観察しながら待っていました😊♫
夏らしい日が続いている中こんなに大きく成長して、ついにひまわりも咲いてくれました!!
ご利用様が喜んでくれた笑顔を見ることで心がとっても満たされます‼️
これからミニトマトが大きくなっていくはず!
収穫できるのが楽しみです😊!!

松浦製茶さんへお出掛け🍵  森町 小規模多機能 よ ろず庵であい

image0_4.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg

よろず庵であいから車で5分にある松浦製茶さん。少し前から店の前にウッドデッキの飲食スペースが作られ、『ソフトクリーム』ののぼりが立っていました。それを見たあるスタッフからご利用者様と行ってみたいとの提案があり本日おやつの時間にお邪魔してきました🎶
風通しの良いところでソフトクリームやかき氷などのスイーツや美味しいお茶も飲め皆さん大満足でした🍦
お近くにお出かけの際は是非(^ ^)

今年も誕生🐧  森町 小規模多機能 よろず庵

image0_3.jpeg

こんにちは(^^)
最近は気温も高くなり毎日大変ですね☀️

そんな中今年もよろず庵の玄関上のツバメの巣から、かわいい鳴き声が聞こえてきました🎶🎶

ヒナがかえり親鳥が餌を与えている姿はとっても癒されます(^ ^)

菖蒲園に出掛けました🎶  森町 小規模多機能 よろ ず庵であい

image0_2.jpeg image1.jpeg

森町にある小國神社では毎年この時期に花菖蒲園が開園され見事な菖蒲が見られます。

よろず庵には毎年近所の方が花菖蒲園の招待券を分けてくださり、ご利用者様をお連れして出掛ることができています(^^)
今日はよろず庵であいのご利用者様をお連れして出掛けてきました♪
たくさんの初夏の風に当たりながら菖蒲を見ることができ『いい保養になったやぁ』と喜ばれていました😊

森町名産甘甘娘🌽  森町 小規模多機能 よろず庵

image0.jpeg

今日から6月ですね!

6月といえば森町名産のとうもろこし、その名も甘甘娘(かんかんむすめ)の季節です🌽
先週から森町のあちこちの農家さんで販売が始まり、連日早朝から多くの人が買いに来ています。

本来なら並んで買わなければならないところですが、なんと!よろず庵には実家でとうもろこしを作っているスタッフがいて毎年特別に注文させてもらって購入しています(^^)

今日は今年初の甘甘娘をおやつでいただきました🎶ご利用者様も『甘いね〜』と旬の味覚を味わっていました(^-^)

梅ジュース作り🍹  森町 小規模多機能 よろず庵で あい

image0_3.jpeg image1_3.jpeg

こんにちは(^ ^)
例年より早い梅雨入りで、雨の日が多くなっていますね☔️
そんな中ですが今日はいただいた梅で梅ジュース作りをしました!
梅のヘタ部分を取って綺麗に洗った後、瓶に入れ氷砂糖と一緒に漬ける工程をご利用者様にもお手伝いしてもらい行いました。

出来上がりが楽しみです♪♪♪

コツコツ作っています🙇‍♂️ 森町 小規模多機 能 よろず庵

image0_2.jpeg

ご利用者さまから『ぜひ使ってください!』といただいたタオルがたくさん…こんなご時世なので毎日毎日行う感染症対策の消毒用にお雑巾を作りました😊✨
私が作っている間に手慣れた手つきのご利用者さまはあっという間に2枚完成‼️o(^_^)o
さすがの手つきに感動しました✨
最後には目をしぱしぱしながら縫っている私を見て応援してくれました😂‼️そんな私もなんとか完成!!
素敵なお雑巾で消毒も捗りそうです👍✨